こんにちは!表参道 女性のための整体サロンd’actionです。
当サロンのご相談として1番くらいに多い「肩こり」や「腰痛」これらに加えて聞かれるのが、「頭痛」になります。
慢性的な頭痛は、根本的な原因が何かを判断し、解決する必要があります。首や肩周りのケアは大切ですがそれだけでは慢性的な頭痛、疲労感を完璧に解決することは難しいです。
今回は、睡眠のススメという事で、睡眠の質の低下は「頭痛」の原因の一つにもなるため、ぐっすりと睡眠をとるために具体的に何をしたらいいのか?や普段の生活でのポイントをお伝えしていきます!
カフェインを取りすぎていませんか?
生活の中に意外と身近にある「カフェイン」こちらを取りすぎてしまうと、自律神経が活発になりすぎてしまい、眼精疲労や頭痛にも影響を与えるといったデメリットがあります。
カフェインは摂取する事で、集中する事ができる、疲れが取れる感覚があるなどこ「体感」が強すぎるあまり、過剰に摂取してしまいやすい傾向にあります。
【カフェインの摂取目安量について】
カフェインの摂取目安はずばり、「コーヒー1〜2杯程度」になります!カフェインは睡眠のとの関係も大きく、睡眠に大きな影響を与えないためには、就寝前6時間以内のカフェイン摂取をひかえる事が望ましいとされています!
コーヒー意外にも緑茶などにもカフェインは含まれている為、ノンカフェインの飲み物を選択してみる事をオススメします。
つまり、質の良い睡眠には、「カフェインとの付き合い方」も大切になってくるという事です。
就寝環境について
就寝時の環境は頭痛の発生や睡眠の質の低下に大きく影響を及ぼすとされています。
そこで今日から試すことができるポイントをいくつかお伝えしていきたいと思います!
・自分に合った枕を選択する
・室温湿度を調整する
・白色灯の使用を控える
・静かな環境を作る
これらのポイントから分かるように、質の良い睡眠をとるためには、「就寝前の準備が重要」なのです!
寝具の選定は専門のお店で見ていただきたいところではありますが、個人でもできる対応としては、高すぎる枕を使わない。これだけでも呼吸や姿勢には良い影響を与えてくれます。室温湿度に関しては過ごしやすい温度かつ湿度50%前後が望ましいです。
細かい物音や白色灯の刺激は、脳を覚醒させてしまうきっかけになってしまうので、気をつける必要があります。
いきなり全て取り入れるのではなく、無理なく実践できる範囲から取り組む事をオススメします。
セルフストレッチのススメ
頭痛の予防に質の良い睡眠をとる事が重要なのは間違いありません。しかし、首や肩周りの筋肉が硬すぎてしまったら、疲労が溜まり過ぎてしまっている場合、「睡眠」だけで解決するにはかなりの時間を要してしまいます。頭痛の発生の要因としては、「不良姿勢」も1つの要因となります。そのため、姿勢そのものを整えていく必要があります。
そして、首周りの姿勢を整えるためには、「セルフストレッチ」はとても効果的な手段になります!
自宅でも簡単にできるセルフストレッチの方法をお伝えさせていただきます
①床に上を向いて横になり、首を左右に5〜10回程度ゆっくりと動かす。
②床に上を向いて横になり、顎を軽く引き、頭の後ろで「床をゆっくりと押す意識」で力を入れる(10秒程度)
※①②を3セット程度、就寝前に行う
継続する事がとても大切になるため、時間に余裕がある時にご自身のペースで取り組んでみてはいかがでしょうか?
さいごに
もし、なかなか良くならない慢性的な症状にお悩みの場合は、血流を改善するよもぎ蒸しと、全身の整体が組み合わさったメニューも効果的かと思いますので、ぜひご利用をご検討してみてください^^
まずは整体単発のメニューで体を見て判断するでもいいかもしれません。
d’actionでは、皆さんのお身体の状態を見させていただき、トータルでのサポートをさせていただきます。ぜひ、一度ご相談ください。
▶︎ホットペッパー予約はこちらから
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561548/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎オンライン指導も受付中
40分:5500円(税込)
※事前振り込みが必要になり、手数料はお客様負担となります。
遠方の方も、ぜひご検討ください!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▶︎店舗インスタ
https://www.instagram.com/daction_omotesando_seitai/
▶︎店長石川のインスタにて、エクササイズなど更新!
https://instagram.com/_natsumi.umi.i?igshid=MzRlODBiNWFlZA==