~はじめに~
「落としたくない!」とトレーニングを頑張っても、年々落ちていくお尻・・・。
きれいなヒップラインを保つにはどうしたら良いのでしょうか?
本日はお尻の構造から、どこを鍛えれば理想のヒップラインを手に入れられるかをご紹介します。
~お尻の構造について~
結論から申し上げますと、ヒップアップのためにはお尻の上部と中部を鍛えることが大切になってきます。
お尻は大きく分けて、以下の3つの部位に分けられます。
✔上部(大殿筋 上部線維)
✔中部(中殿筋)
✔下部(大殿筋 下部線維)
⬇︎大殿筋
⬇︎中殿筋
※透けている(水色)部位です。
ヒップ測定などで測っている場所=つまり、ヒップのボリュームは下部線維です。
そして、お尻の上部、中部は下部線維を引き上げる作用を持っています。
以前も別の記事で少しお話ししましたが、ヒップアップのためには、上部と中部を鍛えてヒップのボリュームを出している下部を引き上げていくことが大切なのです!
そしてもう一つ、そもそも「何故ヒップが垂れ下がるのか?」というと、多くの人は、普段からヒップの下部を使った生活を過ごしていることが多いからです。
お尻の上部と中部にトレーニングによって刺激を入れると、日常生活の中で少しずつ使えるようになってきます。
こちらの部位を鍛えるトレーニングはこちらをご覧ください。
なんとなくヒップアップの大切なことが分かっていただけましたでしょうか?
お尻の構造を知り、それを鍛えるトレーニングがわかれば後は継続するのみです!
日常の隙間時間でぜひ頑張ってみて下さい。
D’ACTIONでは、公式Instagramにて、日々の店舗の様子や皆様の毎日の健康づくりに役立つTipsを発信中です。こちらも併せてチェックしてみてください!