ご予約・お問合せはこちら

「脚のむくみと食べ物の関係」を解説!むくみ改善には運動だけではない!

食事
この記事は約6分で読めます。

①はじめに

 

お風呂に入って自分の脚を眺めた時、

夕方身体が疲れている時、

 

ふとした瞬間に気になるのが脚のむくみ

 

 

特に長時間座りっぱなしであったり、

立ちっぱなしの仕事をしていたりすると

脚はとてもむくみやすくなります。

 

 

当記事では

脚のむくみと食べ物の関係

について解説します。

 

 

「脚のむくみの原因とは?」

「むくみやすい食べ物」

「むくみにくい食べ物って何?」

 

そんな疑問を解決します!

 

 

 


②脚のむくみの原因とは?

 

 

脚のむくみは医学用語では

浮腫(ふしゅ)」と言われ

 

下肢の血流やリンパの流れが滞っている

際に起こる症状です。

 

 

むくみは女性によく見られる症状で、

 

  • 長時間座りっぱなし
  • 立ちっぱなし
  • 冷え
  • 運動不足
  • 水分・塩分の摂り過ぎ

 

が主な原因だと考えられます。

 

 

これらの原因と、重力の作用により

 

身体の下方に位置する

足側に水分が溜まりやすくなります

 

 

こうして心臓の方へ戻ってくるべき

水分の流れが滞ってしまう

 

結果的に脚のむくみとなって

身体の表面に症状が現れるのです。

 

 

 


③脚のむくみに

    関係する病気

 

 

脚のむくみの原因が前述したように

生活習慣によるものであれば、

比較的簡単に改善が見込めるでしょう。

 

 

しかし中には、脚のむくみの裏側に

重大な病気が隠れていることもあるので

注意してください。

 

  • 心疾患
  • 腎疾患
  • 肝疾患
  • 血管やリンパ管の炎症性病変

 

などの場合に症状として

脚にむくみが出る場合があります。

 

 

その際は原因となる

病気の治療が先決ですので

 

生活習慣を改善しても

治らないむくみの場合

 

脚のむくみと同時に

その他の症状も出現している場合

 

 

自己判断せず

医療機関を受診するようにしましょう。

 

 

 


④脚のむくみの解消法

 

 

脚のむくみを解消するには

下肢の血液循環を良くすることが求められます。

 

 

ふくらはぎの筋肉は

第二の心臓』と呼ばれるほど

血管のポンプ作用を促すために重要です。

 

 

むくみが女性に多いのは

筋肉量が男性に比べて少ないという要因が挙げられます。

 

運動が苦手な人は軽いウォーキングや

 

家事や日常生活の動作をしながら行う

ながら運動

でも構いません。

 

 

普段身体を動かす機会の少ない人や、

デスクワーク・立ち仕事など同じ姿勢を

とり続けることの多い人は

 

 

特に、自分に合った

やりやすい方法を見つけて

身体を動かすようにしましょう。

 

 

+α

下肢の循環を良くするには

冷えを改善すること」も大切です。

 

 

寒い冬は手先、足先が冷えやすくなるので、

しっかりと防寒して身体を温めるように

してください。

 

 

お風呂にゆっくりリラックスして浸かり、

お風呂上りにはリンパの流れを良くするように

マッサージをしてみるのも良いでしょう。

 

 

また、寝ている時は重力の影響を受けにくいので

むくみを改善するチャンスになります。

 

 

クッションや枕の上に足を置いて寝ることで

溜まった水分が心臓側へ流れやすくなります。

 

 

着圧ソックスや足用のマッサージ機など

むくみ予防のためのお役立ちグッズ

使うのも良いでしょう。

 

 

 


⑤脚のむくみの

    原因になる食べ物

 

ご存知の方も多いですが、

塩分の多い食事をすると

身体がむくみやすくなると言われています。

 

 

しょっぱい物を食べた後で

喉が渇いて水をたくさん飲みたくなった経験は

ないでしょうか??

 

 

摂り込まれた塩分量が

多いと身体は塩分濃度を

一定に保とうとして

より多くの水分を摂りこもうとします。

 

脚のむくみを改善するには塩分の摂り過ぎに注意しなくてはなりません。

 

 

日本人は比較的塩分の多い物を

好んで食べる人が多いと言われています。

 

 

  • 漬物
  • 佃煮
  • みそ汁
  • ラーメン
  • スナック菓子

 

など塩分が多い食べ物には気を付けましょう。

 

 

塩分(ナトリウム)は生きていくため

身体に必要なミネラルでもあるので、

 

極端に塩分制限をする必要はありません

 

特に日頃から味の濃い物を

好んで食べる人は適量を意識してください。

 

 

 


⑥脚のむくみを

    解消する食べ物

 

むくみを解消するのには

・利尿作用があり

・塩分の排出を促す

カリウムを摂取することが効果的と言われています。

 

カリウムは

  • 野菜

 

  • 果物

 

  • 豆類

 

  • きのこ類

 

などに多く含まれます。

 

 

カリウムは水に溶けやすく、

調理をすると失われやすいため、

生のまま野菜や果物を食べた方が効率的に摂取できます。

 

 

カリウムは尿と一緒に排出されるため

多めに摂っても構いませんが、

 

 

※腎臓に障害を抱えている人は

カリウムを排出する機能が

低下している場合があるので

医師の指示に従って

摂り過ぎに注意してください。

 

 

カリウム以外にも

  • マグネシウム
  • カルシウム
  • ビタミン
  • たんぱく

の不足によっても、

むくみは起こりやすくなると言われています。

 

 

脚のむくみを解消するには

何か特定の物をたくさん食べると言うよりは、

 

 

栄養の偏りなく

バランスの良い食事を心がけることが大切です。

 

 

 


⑦おわりに

 

脚のむくみ」について

その原因や解消法、食べ物との関係について

解説しました。

 

 

食生活や運動習慣を見直して

できることから始めてみてください。

 

 

脚のむくみを改善して

身体も心もすっきり元気に過ごしましょう!

表参道パーソナルジム d'action

d’action は、医療系国家資格を持ったスタッフの科学的知見と、世界や全国で活躍してきたアスリートの実践知を融合させたパーソナルトレーニングジムです。
体も心も整えて、健やかで綺麗な女性になりたい。前向きに頑張る女性たちをトレーニングとボディケア(整体)でサポートしていきます。

食事
この記事をシェアする
D'ACTIONをフォローする
タイトルとURLをコピーしました