ご予約・お問合せはこちら

【WPI・WPC・WPH】ホエイプロテインの種類

健康
この記事は約5分で読めます。

はじめに

 

 

こんにちは。

 

表参道パーソナルジムD’ACTIONです。

 

本日は、【WPI・WPC・WPH】ホエイプロテインの種類というテーマで記事を書かせていただきます。

 

10月に入り全国の緊急事態宣言及びまん延防止等重点措置が解除され、これ機に外出自粛による運動不足を解消したいという方も多いと思います。

 

・運動不足を解消して健康的な身体を手に入れたい

・ダイエットをしてかっこいい、キレイな身体になりたい

 

そんな方々が増えている世の中で今や様々な場所で聞くようになった「プロテイン」

運動前後の栄養補給は健康的な身体作りでは大きな鍵になってきます。

このプロテインにも様々な種類があるのをご存知ですか?

 

まずはこちらをご覧ください!

プロテインの種類を解説!ホエイvsソイ。それぞれの特徴とは?

 

本日は数あるプロテインの中でも、ホエイプロテインの種類についてトレーニングを始めた、これから始めたい方々に向けて分かりやすく解説いたします!

 

ホエイプロテインとは?

ホエイプロテインは牛乳を主原料としています。

ホエイプロテインは、ヨーグルトの上澄みにできる液体とほぼ同じ成分でできており、

この液体をホエイ(乳清)といいます。

 

ホエイプロテインの主な特徴には、

・アミノ酸が豊富に含まれており、筋肉修復効果も期待されている

・体内への吸収速度はスムーズで胃腸にもたれにくい

という特徴があります。

このように、

運動や筋トレ直後のタンパク質補給には最適なホエイプロテインとなっています。

運動後の素早いタンパク質補給が必要な

・持久系スポーツ(マラソンやスキーなど)

・コンタクトスポーツ(アメフトやラグビーなど)や格闘技

と広い分野で強靭な体を作りたい方や体を大きくしたいという方には、特におすすめの種類です。

 

今では多くのアスリートやスポーツ選手、一般家庭などの幅広い人々から愛用されるようになっています。

そんなホエイプロテインを深ぼって見ていきましょう。

3種類の製造方法

ホエイプロテインの製造方法は3種類存在します。

①WPC製法

②WPI製法

③WPH製法

これらの製造方法の特徴と価格を比較していきます。

WPC製法

WPC:Whey Protein Concentrate(濃縮乳清タンパク質)は濃縮膜処理法とも呼ばれ、原料の乳清をフィルターで膜処理した後にろ過した液体を濃縮する方法で製造しています。

この製法は、

乳清に含まれるビタミンやミネラルをできるだけ多く残すことができる

という特徴があります。

しかし乳糖が残りやすく、牛乳でお腹を下しやすい方(乳糖不耐症)にとっては腹部膨満感やお腹が張ってごろごろする原因となる場合もあります。

この製法で作られているプロテインはタンパク質の含有率が約80%の製品が多く、価格は比較的安く多くのスーパーやコンビニで出回っています。

WPI製法

WPI:Whey Protein Isolate(分離乳清タンパク質)はイオン交換法とも呼ばれ、WPC製法で分離されたタンパク質をさらにイオン交換して作られます。

この製法は、

タンパク質以外の成分がほとんど除去されて高濃度のホエイタンパクが作られる

という特徴があります。

タンパク質以外の成分がほとんど除去されるということで乳糖の含有率も非常に低いため、

お腹を下しやすい方でも下しにくくなるため、WPCが苦手な方におすすめです!

この製法で作られているプロテインはタンパク質含有率も約90%と高く、炭水化物の割合も少ないためダイエットにも効果的です。

しかしWPCよりも多くの工程を踏んでいるため、価格は若干高めです。

WPH製法

WPH:Whey Protein Hydrolysate(加水分解乳清タンパク質)は加水分解ペプチドとも呼ばれています。

この製法は、

微生物に含まれる酵素などを使ってWPCをペプチド状態(アミノ酸が複数個つながった状態)に分離したものです。

ホエイ含有率は他と比べて最も高く、約95%となっています!

こちらも製造工程が複雑なため価格も高めのものが多いです。

タンパク質の量・価格を比較

ホエイプロテインの上記3種類を

・タンパク質の量

・価格

の2点で比較してみましょう。

タンパク質の量

WPC:約80%

WPI:約90%

WPH:約92%

このような含有率です。

1度に多くのタンパク質が取りたい方はWPHがおすすめです!

価格

WPC:1kgあたり約4000円

WPI:1kgあたり約5000円

WPH:1kgあたり約6000円

このような価格です。

コストを重視するのであればWPCがおすすめです!

 

【まとめ】

❶ホエイプロテインにはWPC・WPI・WPHの3種類がある

❷コストとビタミンミネラル類を一緒に摂るならWPC

❸1度に多くのタンパクを摂るならWPI・WPHがおすすめ

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

本日は、【WPI・WPC・WPH】ホエイプロテインの種類というテーマで記事を書かせていただきました。

 

運動前後の栄養補給は健康的な身体作りに欠かせません。

これを機に、プロテインの細かな種類に目を向けてみてはいかがでしょうか?

 

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

オンライントレーニング実施中!

ポイント①

アスリートの実践知と理学療法士の医学的知見を融合させてできたオリジナルのトレーニングメニュー。100種類以上のたしかなメニューで飽きずに運動ができる!

ポイント②

見本となるトレーナーと、動作チェックをするトレーナーの2名体制による徹底サポートで、自宅にいながら正しい動きでより効果的な運動ができる!

ポイント③

トレーニング内容はもちろん、肩こり・腰痛などの体の悩みの相談や、食事内容の相談など、トレーナーと気軽にチャットができる

【開催曜日】毎週 月曜、水曜、金曜
【時間帯】21:00 ~ 21:30

【内容】D’ACTIONトレーナーによるグループトレーニングレッスン
【費用】月額5,000円 ※最大12回/月まで受け放題

 

【お問い合わせ先】

こちらのQRコードから、お気軽にご連絡ください。

表参道パーソナルジム d'action

d’action は、医療系国家資格を持ったスタッフの科学的知見と、世界や全国で活躍してきたアスリートの実践知を融合させたパーソナルトレーニングジムです。
体も心も整えて、健やかで綺麗な女性になりたい。前向きに頑張る女性たちをトレーニングとボディケア(整体)でサポートしていきます。

健康食事
この記事をシェアする
D'ACTIONをフォローする
タイトルとURLをコピーしました