こんにちは!表参道 女性のための整体サロンd’actionです。

施術スペース
「生理前になるとイライラする」
「体が重くて眠気が強い」
「頭痛や腰のだるさで仕事に集中できない」
女性の多くが悩まされるPMS(月経前症候群)は、ホルモンバランスや自律神経の乱れが大きく関係しています。
薬に頼るしかないと思っている方もいますが、実は整体とリラクゼーションを組み合わせることで、体と心の調子をやわらげることができるんです。
なぜPMSは起こるの?
PMSは、排卵から生理までの間にホルモンの変化が急激に起こることで生じます。
この変化に自律神経がついていけず、心や体にさまざまな不調を引き起こしてしまうのです。
•血流悪化による冷えやむくみ
•筋肉のこわばりによる肩こりや腰痛
お客様のリアルな声を聞いていると、「当たり前のようにあるものだ」と思っている方も少なくないのが現状です。
これらは単に「女性だから仕方ない」ものではなく、体のバランスを整えることで軽減できるケースが多いのです。
整体で整え、心からリラックスする
整体では骨盤や背骨を整え、神経や血流の流れをスムーズにします。
体の土台が安定するとホルモンバランスも安定しやすく、PMSによる体調の波がゆるやかになります。
さらに、施術を落ち着いた空間で行うことで、副交感神経が優位になり、心身が深くリラックス。
「イライラが軽くなった」「ぐっすり眠れるようになった」と感じる方も少なくないんです。
習慣にすることで整いやすい体へ
PMSのつらさは、1回の施術で劇的に消えるものではありません。
体質も整えながら、1回の整体でしっかりと筋肉や骨格に加えて、内臓と自律神経を整えていきます。
内臓や自律神経を整える施術は、難病や女性系の方をたくさん治療してきた方から学んだ、都内ではなかなか受けられるところがない施術です。
生理痛がなくなり、薬を手放せた!という方や、生理中に施術に来て生理痛が軽減した方、眠れるようになった方など、たくさんありがたいお声をいただいております。
月に1〜2回の整体とリラクゼーションを習慣にすることで、ホルモンの変化に振り回されにくい体質へと変わっていきます。
女性にとって大切なリズムを整えることは、自分を大切にすることでもあります。
まとめ
PMSやホルモンバランスの乱れは、女性にとってとても身近なお悩み。
これでいいや、と思わずに、しっかり良くできるということをまずは知っていただきたいです。
整体で体のバランスを整え、スパのように深く休むことで、月のリズムに寄り添いながら快適に過ごすサポートができます。
「生理前がつらい」と感じる方は、一度ご相談くださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【店舗情報】
表参道 女性のためのリラクゼーション&整体サロン d’action
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目3−16 カサデルレイ F号室(表参道駅徒歩5分)
営業時間:10:00〜21:00(月曜定休日)
▶︎ホットペッパー予約はこちらから
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561548/
▶︎店舗インスタ
https://www.instagram.com/daction_omotesando_seitai/
▶︎店長石川のインスタにて、エクササイズなど更新!
https://instagram.com/_natsumi.umi.i?igshid=MzRlODBiNWFlZA==