ご予約・お問合せはこちら

PMS期におすすめの過ごし方|心とカラダをやさしく整えるヒント

健康
この記事は約4分で読めます。

こんにちは!表参道 女性のための整体サロンd’actionです。

施術スペース

施術スペース

毎月のようにやってくるPMS(生理前症候群)。

「なんとなくイライラする」「体が重い」「むくみやすい」「頭がぼーっとする」そんな “いつもの自分じゃない感じ” にモヤモヤしてしまう方も多いのではないでしょうか。

PMSはホルモンバランスの変化によって自律神経が乱れやすくなる時期。

だからこそ 自分を責めず、 “ゆるめてあげるケア” がとても大切です。

今日は、生理前の揺らぎを少しでも楽に過ごすためのおすすめの習慣をまとめました。
月1回〜継続的な整体との相性もとても良いので、参考にしてみてくださいね🕊️

1|カラダを温めることを最優先にする

PMS期は血流が低下しやすく、冷えからくるだるさやむくみが出やすくなります。

意識して体温を下げない習慣を作ることがポイント。

おすすめの温め方
•シャワーだけで済ませず「湯船」に浸かる
•下腹部や腰にカイロを当てる
•温かい飲み物(カフェイン少なめ)を意識的に選ぶ
•蒸しケア(よもぎ蒸しやニーム蒸し)で深部から温める

体が温まると副交感神経が優位になり、心のざわつきやイライラも自然と落ち着いていきます。

2|睡眠の質を上げて “自律神経のリセット” をする

PMSの時期は眠気が強くなる人もいれば、逆に眠りが浅くなる人も。

ホルモンの揺らぎで自律神経もブレやすい時期だからこそ、睡眠の質が体調を左右します。

すぐできる改善ポイント
•寝る1時間前はスマホをできるだけ見ない
•部屋の照明を暖色にする
•寝る前のストレッチで胸・股関節をゆるめる
•お腹を温めながら寝る

整体では骨盤まわりや背中の緊張を緩めることで、自律神経が整い「寝つきの改善」を感じる方がとても多いです。

3|“無理をしない” と決める

PMS期は合理的に考えてもパフォーマンスが落ちやすい時期。

心が優れないのは怠けではなく、ホルモン変動による自然な反応です。

この時期の過ごし方のコツ
•やることは“最小限” に
•スケジュールを詰めすぎない
•感情が揺れる日だと理解しておく
•動ける日にやることを前倒ししておく習慣を作る

“自分を甘やかすための日” と考えると、気持ちがグッと軽くなります。

4|軽めの運動やストレッチで滞りを流す

腰のストレッチ

腰のストレッチ

激しい運動は逆に疲れてしまうのでNG。

ただし 「軽い動きで血流を流す」 のはとても効果的です。

特におすすめなのは、
•股関節まわりをゆるめるストレッチ
•お腹を優しくねじる動き
•5〜10分の軽い散歩

整体で骨盤の可動域を整えておくと、PMS期の血流の滞りが軽減しやすく、症状の重さが変わる方が多いです。

5|整体を“月1回” のリズムに入れるメリット

実は、生理の揺らぎが強い人ほど 定期的な整体と相性が抜群 です。

理由はシンプルで、
•ホルモンの変化→自律神経の乱れ
•自律神経の乱れ→筋肉の緊張、血流低下
•血流低下→PMS症状の強まり

という流れがあるから。

整体で
骨盤の可動域が整う
背中や首の緊張が緩む
呼吸が入りやすくなる

こうした変化はすべて PMSの重さを左右するポイント です。

「以前より生理前が楽になった」
「生理痛が軽くなった」
「気分の落ち込みが短くなった」

という声が多いのも、この時期の整体がもつ効果の大きさ。

まとめ|PMS期こそ、“ゆるめる” ケアが一番の味方

PMSは気合いで乗り越えるものではなく、「体がいつもより負担を抱えているサイン」。

だからこそ

温める・整える・ゆるめる・休む

この4つが何よりのケアになります。

そして、骨盤・背中・自律神経を整える整体は、この時期の不調を “根本から軽くする” サポートに。

PMSでしんどい日が続く方、もっと楽に毎日を過ごしたい方は、ぜひ月1回のメンテナンスを習慣にしてみてくださいね🕊️💛

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【店舗情報】  
表参道 女性のためのリラクゼーション&整体サロン d’action  
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目3−16 カサデルレイ F号室(表参道駅徒歩5分)  
営業時間:10:00〜21:00(月曜定休日)  

▶︎ホットペッパー予約はこちらから
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561548/

▶︎店舗インスタ
https://www.instagram.com/daction_omotesando_seitai/

▶︎店長石川のインスタにて、エクササイズなど更新!
https://instagram.com/_natsumi.umi.i?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

表参道パーソナルジム d'action

d’action は、医療系国家資格を持ったスタッフの科学的知見と、世界や全国で活躍してきたアスリートの実践知を融合させたパーソナルトレーニングジムです。
体も心も整えて、健やかで綺麗な女性になりたい。前向きに頑張る女性たちをトレーニングとボディケア(整体)でサポートしていきます。

健康
この記事をシェアする
D'ACTIONをフォローする
タイトルとURLをコピーしました