こんにちは!表参道 女性のための整体サロンd’actionです。

施術スペース
突然ですが皆さんに質問です。
皆さんは1週間の中でどの程度自分のカラダと向き合う時間を確保できているでしょうか?
お風呂上がりのストレッチや、隙間時間でのながら運動、ジムでのトレーニングなどなんでも構いません。運動習慣を身につけたいとは思いつつも生活習慣の一部にまで落とし込めている方は少ないのではないでしょうか。
心身共に健康的に充実した状態を維持するためには、運動習慣を身に付け「継続」する事が必要になります。自分にあった運動内容・頻度を習慣化する事でストレスなく運動に取り組めるフェーズに到達することが最終目標になります。
では実際に、どうしたら運動習慣が身につき「継続」できるようになるのかについて、ご説明していきたいと思います。
① 運動のメリットを理解する
もちろん運動といってもその幅は広く、細分化すればメリットも異なりますが、運動習慣を獲得する事でのメリットを一部紹介したいと思います。
- 体重・体型の維持改善
- 生活習慣病の予防
- 精神的なストレスの軽減
- 自律神経の乱れを整える
- 睡眠の効率化
- 自己肯定感の向上
抽象的のも思える内容が多いと感じる方もいるかもしれません。しかしここで大切になるのは「自分で決めた”運動”を継続すること」です。
「継続」することが当たり前になることで、自分自身がどのようなに変わりたいのか・運動することで何を求めているのかが徐々に明確になるはずです。
その点では、自分自身のカラダと向き合い・内省する時間が増えることが1番のメリットなのかもしれません。
私自身パーソナルトレーナーとして働く中で、自分自身のトレーニングにも取り組んでいますが、身体的なメリット以外では、3番目の項目にある「精神的なストレスの軽減」の時間が一番強いです。
② 無理せず”継続”できそうな事からチェレンジする
- 有酸素運動(ウォーキングやジョギング)
- ウエイトトレーニング
- ストレッチ
- 身体を使う趣味の時間を増やす
あくまで代表的な例を挙げさせていただきましたが、何よりもまず「継続」できそうな事からチャレンジする。そして自分が興味・関心がある事から初めてみることがポイントになります。
たとえどんな内容でも、継続できることは「自信」に繋がり、自己肯定感も向上させてくれるはずです。その点でいえば、まずは自分にとって難易度が最も低い内容から挑戦してみることをお勧めします。
有酸素運動を例に挙げると、いきなりフルマラソンを達成することは難しいかもしれません。まずは買い物ついでにいつもより少しだけ歩く時間を作るなど、無理なくできるスタートラインを設定してみましょう。自分にできる事からはじめ取り組む中で、ウォーキングの時間を作る気持ちになったり、少しジョギングをしてみよう、といった気持ちが芽生えてくるかもしれません。
もちろん、効果を最大限得るためには「自己流」ではなく「適切な方法」で取り組む必要があります。はじめの入口の部分ではやや面倒くさいと感じる事はあるかもしれませんが、まずは自分自身のペースでコツコツ成功体験を積み上げていきましょう!
③ 自分なりの”目標”を設定する
徐々にカラダを動かす事を習慣化していく中で、目標設定は重要です。
目標を決める上で、まずは達成できそうな目標から決めていくことをお勧めします。
具体的には1週間〜1ヶ月程度の短期的な目標を決めます。そして短期的な目標の達成もしくは達成見込みがたったタイミングで、数ヶ月単位での中期的な目標を設定します。そうする事で、達成目標がより明確になり、無理なく自分に合ったペースで段階的に運動習慣の獲得に向けた計画を立てることが可能になります!
今の自分にはどの程度のレベルの目標設定が適切かについては、非常に悩むポイントかもしれません。1人で考え・取り組むのが苦手もしくは大変な方は、パートナーや友人と取り組んでみるのも良いかもしれません。
さいごに

施術スペース
本日お伝えした3つの内容については、今日からでも意識して取り組める内容になっているかと思います。カラダを動かす習慣をを継続を身に付けるために、まずは無理をせず自分のペースで取り組める内容からチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
もちろん自分の身体がどのような状態なのか分析し、それに適した運動計を立てることも大切です。
d’actionでは最初の一歩目のサポート体制をたくさんご用意してますので、ぜひお気軽に試してみてください!
▶︎ホットペッパー予約はこちらから
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561548/
▶︎店舗インスタ
https://www.instagram.com/daction_omotesando_seitai/
▶︎店長石川のインスタにて、エクササイズなど更新!
https://instagram.com/_natsumi.umi.i?igshid=MzRlODBiNWFlZA==