ご予約・お問合せはこちら

食欲をそそる『秋の味覚たち』でも、太りたくない。

健康
この記事は約5分で読めます。

はじめに

こんにちは。表参道パーソナルジムD’ACTIONです。
本日は、【食欲をそそる『秋の味覚たち』でも、太りたくない。】というテーマで記事を書かせていただきます。

 

『食欲の秋』という言葉があるように、秋は美味しい食物が増えてくる季節になりますね!
しかし、食が進むにつれて、気をつけなければいけないことがあります。

それは「体重の増加」ですね!秋は夏に比べると快適な温度で過ごしやすく、肝臓が夏バテ状態から回復し食欲が増してくる季節です。それに伴い、気を抜いてしまうと太りやすくなります。

今回は、『食欲の秋』に気をつけなければいけないことを紹介したいと思います。

 

秋になるとなぜ?食欲が増すのか。

秋になるとお腹が空きやすいとか、食べる量が増えていると感じたことはありませんか?
旬の食材が豊富な季節で『食欲の秋』と呼ばれるくらいなので、当然のようにも思えますが
なぜ秋になると食欲が増えるのでしょうか?

 

食欲が増える訳には「脳内物質」が関係している

セロトニンという食欲を抑える働きがあるホルモンは、日光に当たる時間と比例して分泌されるのですが、日照時間と日射量は9月~10月にかけて急激に減少します。それによって秋に食欲が増える一因として、日照時間が短くセロトニンの分泌量が減るためと言われています。

 

『食欲の秋』に太りづらくするためには

とは言いつつも、秋は豊かに実った野菜や果物、脂ののった魚など、美味しさのピークをむかえる旬の食材が豊富です。それらの食材を見ただけで、以前食べた味の記憶がよみがえり、食欲が増してきてしまいますよね。

 

旬の食材を味方につけよう

旬の食材が豊富な秋に、健康にもダイエットに適した食材を紹介します。

 

秋刀魚(秋の魚たち)

秋は魚も美味しい季節で、魚には良質な脂質やタンパク質が豊富です。タンパク質は体内の細胞の材料であり、筋肉の強化やダイエット、美容にまで欠かせないものですね!
脂質は体温をあげたり、消化と吸収の働きの促進効果がある重要な栄養素です。さらに秋刀魚にはオメガ3脂肪酸も含まれています。オメガ3脂肪酸とはえごま油やアマニ油にも含まれており、中性脂肪を下げたり、コレステロールを下げる効果があると期待されています。

 

きのこ類

三大栄養素を効率よく取り入れるために不可欠な食材のきのこ。
体を動かすために欠かせないエネルギー源は「糖質」「脂質」。そして体づくりのためには「タンパク質」が必要不可欠な栄養素ですよね。これら3つをあわせて「三大栄養素」と言いますが、三大栄養素だけに偏った食生活をしていると、必要な栄養素が十分に吸収されないことがわかってきています。

糖質を効率よくとるためにはビタミンB1、脂質を効率よくとるためにはビタミンB2が必要といった具合に、微量なビタミン・ミネラル分もあわせて摂る必要があります。

キノコ類は種類によって豊富に含まれる栄養素が違ってきますが、たとえばブナシメジであればビタミンB1、ビタミンB2に加えて骨の合成に欠かせないビタミンDなども含まれます。またキノコ類の多くは食物繊維を多く含むことも特徴で、腸内環境を整えることにも役立ち美容にも良いですね。

 

実は秋にダイエットはオススメ!!

なぜ?秋がダイエットに適しているいるのか。

・夏よりも代謝が上がりやすい
・運動に適した気温、気候
・睡眠の質が高まり疲労回復やストレスケアがしやすい
・夏よりも食欲が戻り栄養が摂りやすくなる

といったポイントがダイエットをする上で良い効果的である理由なります。

 

夏よりも代謝が上がりやすい!

人間は体温を平熱(36度前後)に保つために、外気の温度や気候に合わせて脂肪を代謝して熱エネルギーを作り出す仕組みになっています。

そのため、夏のように気温と体温に差が少ない季節よりも、秋や冬のように寒い方が体温を保つために代謝が高くなるように働きます。

これによって夏よりも気温が下がる秋は同じ運動量でもエネルギー消費が高くなり、基礎代謝も高まるためダイエット向きな季節と言えるんです。

 

運動に適した気温、気候

秋は夏に比べると気温が過ごしやすくなるため、スポーツや運動をしやすい季節です。アウトドアやレジャー、ハイキングなど外に出て体を動かす機会も増えます。

代謝が上がりやすくなっている季節に体を動かすことで自然と良い汗をかき、ダイエットを後押ししてくれます。

 

睡眠の質が高まり疲労回復やストレスケアがしやすい

夏の寝苦しさ、もしくはエアコン下で寝ることによる体の冷えや怠さなど、夏は睡眠の質が低下しやすくなります。

睡眠の質が低下すると自律神経が乱れ、交感神経と副交感神経のバランスが乱れます

これによって心のバランスが乱れるなど、ストレスが溜まりやすくなってしまいます。また、睡眠は体の疲労回復に欠かせないものです。

疲れは行動する気力を奪ってしまいますので、夏よりも眠りやすい環境になる秋はリラックスした時間を過ごしやすくなります。

 

夏よりも食欲が戻り栄養が摂りやすくなる

夏は暑くて麺類など簡単な食事で済ませるといった人も多いですし、水分補給も炭酸飲料やビールなど糖質が高い飲み物を摂りがちです。

また夏バテで食欲が減退してしまうと体を整えるために必要なビタミンやミネラル、タンパク質、食物繊維などが不足しがち。

その点、秋になって少しづつ過ごしやすくなるにつれて食欲も戻ってくることで栄養補給がしやすくなります。

また、秋が旬の食材はダイエット向きな食材や不足しがちな栄養がたっぷり詰まった野菜や果物、魚がたくさん!これらを自然と摂ることでダイエットをサポートしてくるんです。

 

 まとめ

 

 
 
 
 
 
 
 

❶秋になぜ、食欲が増えるのか?

❷食欲の秋に、太りづらくするためには?

❸秋はダイエットはおすすめの季節

 

おわりに

いかがでしたでしょうか?

 

今回は、【食欲をそそる『秋の味覚たち』でも、太りたくない。】というテーマで記事を書かせていただきました。

秋になり、美味しい食材が増えて食欲旺盛になる季節。
太りたくないという気持ちが出ますよね!
美味しいものを食べるときは少し栄養の取り方を意識し『スポーツの秋』という言葉があるように
運動に対しても意識していきましょう!

本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

D’ACTIONでは、公式Instagramにて、表参道の店舗の日々の様子や、日々の身体づくりや健康づくりに役立つ情報を発信中です。こちらもぜひチェックしてみて下さい!

 

 

 

 

女性のための整体サロン d'action

表参道駅徒歩4分の女性のための整体サロンです。
d'actionの整体スタッフは全員が国家資格を有しており、安心してサービスを受けて頂けます。
肩こり、腰痛などの日常的なお悩みから、生理や産前産後の不調、体型の維持・改善まで、様々なお悩みに対して医学的知見に基づいてアプローチすることで、お客様の好調な毎日をサポート致します。

健康
この記事をシェアする
D'ACTIONをフォローする
タイトルとURLをコピーしました