ご予約・お問合せはこちら

首肩の疲れにお悩みの方へ|整体でできるケア

健康
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!表参道 女性のための整体サロンd’actionです。

施術スペース

施術スペース

スマホやパソコンを長時間使うことで、首や肩に疲れを感じていませんか?

「首が重い」「肩がこる」「頭痛や目の疲れまで出てきた」という声は、今とても多くなっています。
その背景には「スマホ首」や「ストレートネック」と呼ばれる姿勢の乱れが関係しています。

首肩の疲れが起こる原因

首肩の疲れが起こる原因は、下記の通りです。
皆さんの中で、当てはまる方はいませんか?

•長時間のデスクワークやスマホ操作
•姿勢が前傾し、首に負担がかかる
•筋肉の緊張による血流の低下
•自律神経の乱れからくる肩こりや頭痛

首は5〜6kgある頭を支えているため、少しの姿勢の乱れでも大きな負担になります。
頭が前に出る姿勢を取ればとるほど、首への負担は大きくなるんです。

整体でできること

まずは「緩める」ことが大切

まずは「緩める」ことが大切

整体では、固まった筋肉をゆるめて血流を改善し、首や肩への負担を減らします。

•頭〜首〜肩のバランスを整える
•背骨や骨盤を調整して姿勢をサポート
•自律神経の安定を促し、リラックスを助ける

専門知識を活かして、局所的な改善のみを目指さず、全身を整えることで根本からの改善をご提案させていただきます。
その場の軽さだけでなく、「疲れにくい体」を目指すことができます。

セルフケアのポイント

•1時間に一度は肩や首を回す
•画面を見る時は目の高さを意識
•湯船に浸かって首・肩を温める
•寝る前に深呼吸でリセット
こまめに動くことで、「動かない時間を少なくする」ということが何よりも重要です!

おすすめエクササイズは、こちらを参考に:座りっぱなし解消!1分肩ストレッチでスッキリ肩こりケア

まとめ

首や肩の疲れは「日常の積み重ね」で起こります。整体で体のバランスを整えながら、日々の習慣を少し見直すことで、重だるさや頭痛の改善につながります。

「最近肩こりがひどい」「首が張って眠れない」そんな方は、ぜひ一度整体でリセットしてみてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【店舗情報】  
表参道 女性のためのリラクゼーション&整体サロン d’action  
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目3−16 カサデルレイ F号室(表参道駅徒歩5分)  
営業時間:10:00〜21:00(月曜定休日)  

▶︎ホットペッパー予約はこちらから
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561548/

▶︎店舗インスタ
https://www.instagram.com/daction_omotesando_seitai/

▶︎店長石川のインスタにて、エクササイズなど更新!
https://instagram.com/_natsumi.umi.i?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

表参道パーソナルジム d'action

d’action は、医療系国家資格を持ったスタッフの科学的知見と、世界や全国で活躍してきたアスリートの実践知を融合させたパーソナルトレーニングジムです。
体も心も整えて、健やかで綺麗な女性になりたい。前向きに頑張る女性たちをトレーニングとボディケア(整体)でサポートしていきます。

健康
この記事をシェアする
D'ACTIONをフォローする
タイトルとURLをコピーしました