ご予約・お問合せはこちら

整体とリラクゼーション、どのくらいの頻度で通うのがいい?

健康
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!表参道 女性のための整体サロンd’actionです。

施術スペース

施術スペース

「整体って、どのくらいのペースで通えばいいの?」

これは初めて来店されるお客様からよくいただく質問です。

実は腰痛や肩こり、自律神経の乱れなど、お悩みの状態や生活習慣によって“おすすめの通い方”は変わります。

ここでは、d’actionがご提案している通い方の目安をご紹介します。

初めての方・不調が強い方は「週1回ペース」から

ストレスは身体の機能を低下させる

慢性的な肩こりや腰痛、自律神経の乱れが強いときは、まず週1回程度のケアがおすすめです。

整体で体の歪みや筋肉のこわばりをリセットし、巡りを整えていくと、少しずつ楽になっていきます。

症状が和らぎ始めると、体の回復力も高まり「以前より疲れにくくなった」と実感される方が多いです。

慢性的な不調が落ち着いてきたら「2〜3週間に1回」

痛みや不調が和らいできたら、メンテナンス期に入ります。

ここでは2〜3週間に1回のペースが理想的。

整体で骨格と筋肉を整えつつ、深いリラクゼーションで副交感神経を優位にすると、回復力が持続しやすくなります。

まさに「整体で整え、スパのように休む」ことが両立できるタイミングです。

心身のメンテナンス習慣として「月1回」

ドライヘッドスパ

ドライヘッドスパ

「大きな不調はないけど、疲れが溜まる前に整えておきたい」

そんな方には月1回の通い方をおすすめしています。

整体を“体のリセット”として取り入れると、仕事やプライベートも快適に過ごせます。

また、サロンでの静かな時間は自分をいたわる大切な習慣にもなります。

まとめ

整体は「不調を改善するため」だけではなく、「不調を予防するため」にも役立ちます。

初めての方は週1回から、安定してきたら2〜3週間に1回、そして習慣化として月1回。

体を整えると同時に、スパのように心を解き放つ時間を持つことで、女性の毎日はもっと軽やかに。

あなたに合ったペースを、ぜひ一緒に見つけていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【店舗情報】  
表参道 女性のためのリラクゼーション&整体サロン d’action  
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5丁目3−16 カサデルレイ F号室(表参道駅徒歩5分) 
営業時間:10:00〜21:00(月曜定休日)  

▶︎ホットペッパー予約はこちらから
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000561548/

▶︎店舗インスタ
https://www.instagram.com/daction_omotesando_seitai/

▶︎店長石川のインスタにて、エクササイズなど更新!
https://instagram.com/_natsumi.umi.i?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

表参道パーソナルジム d'action

d’action は、医療系国家資格を持ったスタッフの科学的知見と、世界や全国で活躍してきたアスリートの実践知を融合させたパーソナルトレーニングジムです。
体も心も整えて、健やかで綺麗な女性になりたい。前向きに頑張る女性たちをトレーニングとボディケア(整体)でサポートしていきます。

健康
この記事をシェアする
D'ACTIONをフォローする
タイトルとURLをコピーしました